お知らせ
6月の古材サポーターの募集
レスキューした材の保管場所が課題となっていましたが、このほど輪島市三井町にて新しい倉庫を稼動させることになりました。
昨年9月の豪雨で被災した建物で、これまで泥かきや片付けなどをしてきましたが、6月から倉庫の補修と内装工事を本格的にスタートさせます。
倉庫の準備に際して、下記日程で古材サポーターを募集します。何度か能登を訪問されている方も、まだ能登に行けていないという方も、ぜひご参加をいただければ幸いです。
●スケジュール
- 6/12〜14:倉庫内片付け
- 6/19、20:片付け→内装工事
- 6/25〜27:内装工事
●1日のスケジュール
08:00 朝礼・準備
09:00 作業スタート!
12:00 お昼(ご持参ください)
13:00 午後の作業
17:00 片付け・終了(その後は自由タイム)
●持ち物
- 動きやすい服&靴(汚れてもOK)
- 軍手や作業用手袋
- お昼ごはん&飲み物
- タオル
- 帽子
また、古材レスキューも毎週開催しています!
6/7、14、21、28の各土曜日がレスキュー活動日です!倉庫作りと合わせて是非ご参加ください!
倉庫づくり&古材レスキューの参加予約は応募フォームからお願いいたします。